東京でエンジニアデビューを
目指して。
全てを叶えてくれる環境が、
ここにあった。
東京でエンジニアデビューば
目指して。
どいでんば叶えてくれる環境の、
ここにあったんよ。
ソリューション事業部/フォトンチーム
エンジニア
冨田 馨
In the middle of difficulty lies opportunity.
My true religion is Hakata.
2017年度新卒入社の冨田です。地元は福岡県です。「東京で働きたい!」の気持ちだけで上京したので、同じように地元を出て都内でガシガシ働いてみたいと考える人、どんどん増えてほしいです。
昔から「何かを生み出す人になりたい」と思っていました。働くからには手に職を付けたい、どんなことが起きても、自分のスキルがあればどうにかなるかなと。
その考え方は、あながち間違えじゃなかったかなと思っています。
2017年度新卒入社です。地元は福岡県です。「東京で働きたい!」の気持ちだけで上京したので、同じように地元を出て都内でガシガシ働いてみたいと考える人、どんどん増えてほしいです。
昔から「なんかば生み出しゅ人になりたい」っち思っちおった。がまだすからには手に職ば付けたい、どげんこつの起きんしゃいも、オレんスキル.のあいばどげんにかいなるかいなっち。
そん考え方な、いなのち間違えやなかっ鷹なっち思っちいましゅ。


入社のキッカケは?
地元の合同企業説明会で出会い、一週間後に赤坂オフィスへ。好奇心と行動力が肝です!
元々は法学部出身なので、正直理系ではないんです。
就活中は、東京の企業ばかり受けていましたが上手くいかず、上京の夢は諦めていました。
地元・福岡で就職活動するしかないと思い、県内の合同企業説明会に行ったところ、何故か東京都の、しかも港区の、しかも赤坂の企業がありました。興味本位で近づいた結果、声を掛けて頂いた人がまさかの代表でした。秒速でトップに捕まりました(笑)
もちろん他の企業も回ったのですが、自分の考えを否定されたり良い印象が残った会社はあまりなく…、再度目が合った代表に「来週東京おいでよ!」と口説かれたことが決め手でした。
内定、そして上京
翌週飛行機(LCC)で東京に行きオフィス見学に行ったのですが、当日フライトが遅れてパニックになったことは忘れられません(笑)
時間にルーズな人だと思われるんじゃないかと心配しましたが、LCCだったので理解を得られました。
そして4月入社に備えて、2017年3月に上京しました。ホームシックより入社・社会人・IT業界へのドキドキが大きかったです。
地元ん合同企業説明会で出会い、一週間後に赤坂オフィスへ。好奇心っち行動力の肝たい!
元々は法学部出身やけん、正直理系やないんたい。
就活中な、東京ん企業ぼんくらり受けてたたいの上手くいかず、上京ん夢は諦めてたたい。
地元・福岡で就職活動しゅるしかんっち思い、県内ん合同企業説明会に行ったところ、なしか東京都ん、しかも港区ん、しかも赤坂ん企業のあったったいね。興味本位で近づいた結果、声ば掛けて頂いた人のましゃかん代表やった。秒速でトップに捕まったんやけん(笑)
もちろん他ん企業も回ったとよの、オレん考えば否定しゃれたりよか印象の残った会社はいまりなく…、もいっかい目の合った代表に「来週東京きいよ!」っち口説かれたこつの決め手やった。
内定、そいで上京
翌週飛行機(LCC)で東京に行きオフィス見学に行ったとよの、当日フライトの遅れてパニックになりよったこつは忘れられまっしぇん(笑)
時間にルーズな人だっち思われるんじゃなかかっち心配しとったの、LCCやったけん理解ば得られたとたい。
そいで4月入社に備えて、2017年3月に上京しとった。ホームシックちゃり入社・社会人・IT業界へんドキドキの大きかったたい。


日々新しい刺激があります、東京の人って意外と優しい。
日々新しい刺激のいるけん、東京ん人っち意外っち優しい
今はSMS送信の自動化ツールを使ってプログラムを作っています。
チームは全員年齢が近く、和気あいあいとしています。
処理が動いた時にはやりがいを感じます。もしエラーが出た時どうしたらいいか解決策を考え、システムを逆算しながら作ることも出来るようになりました。
東京って、日本の中心なので日々情報が動いている気がします。地元にいたときよりも情報量が違うから刺激的です。福岡の友人には「裏切り者」「垢ぬけたね」って言われます!
今はSMS送信ん自動化ツールば使っちプログラムば作っちいましゅ。
チームは全員年齢の近く、和気いいいいっちしよる。
処理の動いた時にはやりのいば感じましゅ。もしエラーの出た時どげんしたらよかか解決策ば考え、システムば逆算しなのら作るこつも出きんしゃーごとなったけん。
東京っち、日本ん中心やけん日々情報の動いとる気のするけんね。地元にいたっちきちゃりも情報量のちごうとるから刺激的たい。福岡ん友人には「裏切り者」「垢ぬけたね」っち言われましゅ!
どういう人がファングラーに向いてると思いますか?
貪欲で挑戦的な人、先輩方はプロ集団なので、きっと更にやる気がみなぎると思います。
物事に対してネガティブな人、マイノリティーでも意外と受け入れられます。
貪欲で挑戦的な人、先輩方はプロ集団やけん、きっっち更にやる気のみなぎるっち思いましゅ。
物事に対してネガティブな人、マイノリティーばってん意外っち受け入れられましゅ。


新卒入社を検討している学生に向けて
東京で働きたいの気持ちがあれば、ぜひ見学に来てみてください。
ファングラーのベンチャースタイルやマインドは維持しつつ、ファングラーグループ全体のテクノロジーを担う会社として特化し、エンジニアを志す人には良い環境だと思います。
さっきも話しましたが、東京は地方に比べて新しいことをたくさん吸収できる場所だと思っています。
物事の捉え方、考え方が変わりました。
本社での新入社員研修も楽しかったです。先輩方が話しやすいんですよね、このインタビューを読んで気になった方、ご相談ください(笑)
東京で働きよったいん気持ちのあいば、ぜひ見学に来てみちゃんない。
ファングラーんベンチャースタイルやマインドは維持しつつ、ファングラーグループ全体んテクノロジーば担う会社っちして特化し、エンジニアば志しゅ人にはよか環境だっち思いましゅ。
しゃっきも話しとったの、東京は地方に比べて新しいこつばえらいいっぱい吸収きる場所だっち思っちいましゅ。
物事ん捉え方、考え方の変わったんやけん。
本社でん新入社員研修も楽しかったたい。先輩方の話しやしゅいっちゃんね、こんインタビューば読んで気になりよった方、ご相談くれんね(笑)